見る順序①→②→③→④→⑤ ① 出版年を確認します。 自分が求めている資料か確認します。 ※古すぎる資料ではありませんか? ② 現在の本の状況を確認します。 ● 上記本棚にあります。 ④の本棚に在架しています。 ● 書庫にあります。※カウンターへ 下記「書庫の本を請求する場合」をご覧ください。 ● 持ち出し禁止です。 貸し出しのできない本です。閲覧室内(又は児童図書室内)での閲覧ができます。 ● 貸出中です。 貸出中の本には、予約をすることができます。下記「貸出中の本を予約する場合」をご覧ください。 ③ 所蔵場所を確認します。 部門別・参考調査・郷土資料・青少年・大活字本・児童書・雑誌など(本の背ラベルの1段目に書いてあります) ④ 本棚の場所を確認します。 ⑤ 請求記号(分類番号と図書番号) ● 分類番号:本の十進分類法の分類番号です。(左の請求票の例では、「2909」です。本の背ラベルの2段目に書いてあります) 書棚の側面に分類番号が書いてありますので、同じ番号のある棚を探してください。 ● 図書番号:県立図書館での受入番号です。(左の請求票の例では、「0580」です。本の背ラベルの3段目に書いてあります)
書庫の本を請求する場合 A欄の「利用希望」(○をつける)のみ記入して、1番・2番カウンターにお越しください。番号で受け付け、本の準備ができたら番号札を掲示してお呼びします。 貸出中の本を予約する場合 A欄を記入し、3番カウンターで手続きをしてください。 ※ パスワードをお持ちの方は館内検索機又はインターネットの県立図書館ホームページ画面上で予約できます。 |