県立図書館では、社会教育、生涯学習等の活動を行う団体に研修ホール等を貸し出しています。
利用可能団体
① 読書団体(県立図書館より団体文庫登録証を交付されている)
② 文化団体(芸術文化団体に所属している)
③ 教育関係団体(県全域を活動区域とする)
④ 社会教育もしくは生涯学習に関する団体(公共的団体のみ)
⑤ その他の団体(宮崎県が主催または共催をする活動を行う団体)
※ただし、入場料を徴する場合や営利目的の場合等許可できないものもあります。
利用可能日時
原則として、休館日・土曜日・日曜日・祝日・学校の長期休業中(令和5年度は7/15(土)~8/21(月))・県立図書館の行事がある日等を除いた日
9:00~17:00まで
利用申込の流れ
1 「仮予約申込票」をFAX、メール、郵送で県立図書館に送付します。
送付先 FAX 0985-29-2491 メール toshokan@pref.miyazaki.lg.jp 郵送先 〒880-0031 宮崎市船塚3丁目210番地1 宮崎県立図書館 総務担当 |
⇩
2 県立図書館担当者より許可の可否について連絡があります。 許可されれば仮予約となります。
|
⇩
3 「研修ホール等利用申込書」(許可された団体に送付します)を利用日の 2週間前までに開催文書とともに県立図書館に提出してください。 |
⇩
⇩
5 当日は利用許可書をご持参ください。 許可された時間になりましたら2階総務・企画課で鍵をお渡しします。 準備・設営は利用者にお願いしております。 会が終わりましたら、机・いす等を元の状態に戻しておいてください。 |
申込開始日
・令和5年度分の申込は4月14日(金)からになります。
・「⑤その他の団体」は利用日の2週間前から申込可能とします。
※例年、申込開始日は申込をされる団体が多いため、4月14日(金)に受け付けた「仮予約申込票」で同じ日を希望される団体が2以上ある場合は抽選とさせていただきます。 4月15日(土)以降の申込については随時受け付けます。
■ダウンロードはこちらからできます。
お問い合わせ 宮崎県立図書館 総務・企画課 総務担当 0985-29-2911 (月~金曜日 9:00~17:00)
|
ページ先頭へ