西 暦 |
| 年 齢 |
| で き ご と |
1885 | | 1才 | | 8月24日、東郷村坪谷(現東郷町)に生まれる。本名、繁。 |
1896 | | 12才 | | 坪谷尋常小学校を卒業して、延岡高等小学校へ入学する。 |
1899 | | 15才 | | 延岡高等小学校を卒業して、県立延岡中学校第1回生として入学。 |
1901 | | 17才 | | 短文・短歌・俳句を校友会雑誌に発表。このころ「桂露」と号する。 |
1903 | | 19才 | | このころから「牧水」と号するようになる。 |
1904 | | 20才 | | 県立延岡中学校を卒業して、早稲田大学に入学する。 北原白秋(北原射水)と下宿を共にして、親しく交わる。 牧水と北原射水、中林蘇水との3人で「早稲田三水」と自称する。 |
1905 | | 21才 | | 尾上柴舟を中心に「車前草社」を結成する。 |
1906 | | 22才 | | 同級生の仲田勝之助や三沢豊らと回覧雑誌「北斗」を発行する。 |
1907 | | 23才 | | 宮崎への帰省の途中で「幾山河」等の歌を詠む。 |
1908 | | 24才 | | 早稲田大学を卒業する。第一歌集「海の声」を出版する。 |
1910 | | 26才 | | 第二歌集「独り歌へる」、第三歌集「別離」を出版する。 |
1911 | | 27才 | | 第四歌集「路上」を出版する。新聞社社会部記者になる。 |
1912 | | 28才 | | 太田喜志子と結婚する。第五歌集「死か芸術か」を出版する。 |
1913 | | 29才 | | 長男誕生「旅人」と命名。第六歌集「みなかみ」を出版する。 |
1914 | | 30才 | | 第七歌集「秋風の歌」を出版する。 |
1915 | | 31才 | | 「傑作歌選 若山牧水」「行人行歌」第八歌集「砂丘」を出版する。 |
1916 | | 32才 | | 散文集「旅とふる郷」第九歌集「朝の歌」を出版する。 |
1917 | | 33才 | | 「和歌講話」、妻との合著で第十歌集「白梅集」を出版する。 |
1918 | | 34才 | | 第十一歌集「さびしき樹木」、第十二歌集「渓谷集」を出版する。 |
1920 | | 36才 | | 東京より静岡県沼津市に転居する。 |
1921 | | 37才 | | 第十三歌集「くろ土」、紀行文集等を出版する。 |
1923 | | 39才 | | 第十四歌集「山桜の歌」を出版する。 |
1926 | | 42才 | | 詩歌の総合雑誌「詩歌時代」を創刊するが、その年に廃刊になる。 |
1928 | | 44才 | | 9月17日死去する。 |