宮崎県立図書館

このサイトについて

〒880-0031 宮崎県宮崎市船塚3-210-1
TEL:0985-29-2911(代表)     TEL:0985-29-2596(図書問い合わせ)

当サイト内に掲載している画像及び文章等の著作物の無断転載を禁じます。
当サイトのご利用につき、トラブルや損失・損害等への一切の責任を負いません。

 
 
イベント
2023/05/25new

6/18 緑陰コンサート

| by T3

  ★レコードコンサート★
 ~ 日常の中で一度は耳にしたことがあるような
    親しみのある名曲を皆様にお届けします ~


【日 時】 令和5年6月18日(日)
      13時30分から15時00分まで(開場13時)
【会 場】 県立図書館 2階 研修ホール
                      
【演奏曲】 『ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章(S・V・ラフマニノフ)
      ピアノ・ソナタ 第8番 悲愴(L・V・ベートーヴェン)
      Yesterday(ビートルズ)
       上記の曲を含め10曲程度―

【定 員】 先着100名
      ※事前申込み不要です。当日会場で受け付けます。

【入場料】 無料
 
  詳しくはこちら→
チラシ.pdf   
  
  令和5年度シアター・コンサート計画一覧はこちら→ R5シアター・コンサート計画 一覧.pdf

  皆様のご来館をお待ちしております。
    


10:00
2023/05/10

2023年度古文書講座「近世文書を読んでみよう」第1~4回

| by T5
近世(江戸時代)に書かれた史料を読み解きながら、古文書に親しみ、
歴史に対する見方を深めてみませんか?

1【日時】
 第1回:6月3日(土)
 第2回:7月1日(土)
 第3回:8月5日(土)
 第4回:9月2日(土)※いずれも13:30~15:00
2【会場】いずれも県立図書館2階 研修ホール
3【内容】
 第1回・第2回:「鵜戸(うど)詣(まいり)道の記」の解読
 第3回・第4回:「正徳元年『惟久公(これひさこう)鹿府(かふ)御越(おこし)』の解読
4【受講定員】いずれも30名
 ※事前の申し込みは不要です。受付は当日会場で実施します。
5【講師】
 第1回・第2回:那賀 教史(県史料筆耕解読員)
 第3回・第4回:柘植 幹雄(県史料筆耕解読員)
6【その他】
 受講料は無料です。テキスト・くずし字辞典などは当館で準備します。
 
 古文書講座チラシ.pdf
16:16
2023/04/30

第65回「こどもの読書週間」催し物等のご案内

| by T6

4月23日の「子ども読書の日」に合わせて、次のような催し物を行います。ぜびご来館ください。

〇 企画展示
   期間:令和5年418日(火)~5月日(

会場:県立図書館1階ギャラリー、児童室内小展示

   内容:「いのちをみつめて~平和をつたえるこどもの本」
        「1年間で多く読まれた絵本」など


〇 特別おはなし会Ⅰ 「外国語で絵本を楽しもう!」
【終了しました】

日時22日(14時~14時30分 

会場:県立図書館2階研修ホール   

対象:幼児から小学生と保護者         

定員:40名程度(当日先着順)※事前申込みは不要です。
   詳しくはこちら→
外国語で絵本を楽しもう.pdf


〇 特別おはなし会Ⅱ 「みんなでなかよくブレーメンの音楽隊」
【終了しました】  

   日時:4月29日(土)14時~14時30分

   会場:県立図書館児童図書室前ロビー

   対象:乳幼児から小学生と保護者
   定員:15名程度(当日先着順)※事前申込みは不要です。               


〇 絵本ワークショップ 「エコな絵本をつくろう~牛乳パックでくるくる絵本!~」
【終了しました】

日時:5日(水)13時30分15時  

会場:県立図書館2階研修ホール

対象:はさみを使えるこどもと保護者                

定員:家族10組 (申込み先着順)



    申込用紙はこちら→
R5 絵本ワークショップチラシ.pdf
14:17
2023/03/15

令和5年度 シアター・コンサート計画

| by T3

R5年度 シアター・コンサート計画★



 令和5年度も、コンサートやシアターなど様々な視聴覚イベントを計画しています。
 なんと、令和4年度アカデミー賞作品賞に輝いた「コーダ/あいのうた」も上映します!
 大画面で見る映画は迫力があって楽しいですよ!
 皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)

 ★詳細はこちらをクリック→R5視聴覚事業計画 .pdf
        
 ※ やむを得ない理由により、日時・内容が変更になる場合があります。

10:00

過去の講座・イベントのお知らせ

講座・イベントのお知らせ[根記事一覧]
12345

イベントのお知らせ:コロナ禍でオンラインでの図書館サービス...URL画像T22021/02/05
まちの保健室・ランタンのつどい中止のお知らせT22021/01/08
募集締め切りました:読み“聞かせ” から 心ふれ合う 読み...T22020/12/25
第2回『声に出して言葉を楽しもう会』のご案内T62020/12/14
令和2年度 第3回~第6回 古文書講座T52020/11/16
水曜日の「おはなし会」を再開します!T62020/10/29
第1回『声に出して言葉を楽しもう会』のご案内T62020/10/13
10月の「おはなし会」のご案内T62020/10/02
10月25日(日)みどりの図書館フェスタのご案内アップロードファイルT22020/10/01
「おはなし会」再開のお知らせT62020/09/01
令和2年度 語り部スキルアップ講座等受講者募集アップロードファイルT52020/08/21
「2020なつブックリスト」アップロードファイルT62020/08/04
令和2年度 第2回宮崎県文化講座「神話の源流『宮崎』で地球人を」T52020/07/15
令和2年度 第1回宮崎県文化講座「根井三郎について」T22020/06/02
令和2年度 古文書講座「近世文書を読もう」T52020/06/19
令和元年度 宮崎県文化講座③「散歩考古学 江戸の中の日向諸藩」T22019/08/20
「聞いて得する! 専門家が教える経営力アップ講座」アップロードファイルT62019/07/30
7/26(金)子どものための なつのおはなし会T62019/07/16
第1回あたまイキイキこころワクワク音読・朗読『声に出して楽...アップロードファイルT62019/05/21
「音読・朗読教室『声に出して言葉を楽しもう』会」の実施予定...アップロードファイルT62019/05/20
12345