宮崎県立図書館

このサイトについて

〒880-0031 宮崎県宮崎市船塚3-210-1
TEL:0985-29-2911(代表)     TEL:0985-29-2596(図書問い合わせ)

当サイト内に掲載している画像及び文章等の著作物の無断転載を禁じます。
当サイトのご利用につき、トラブルや損失・損害等への一切の責任を負いません。

 
 
お知らせ
1234
2024/10/20

11月27日(水)開催 ビジネス支援における「サポステ図書館出張」

| by T6
働きたいけれど、自信がなくて一歩目が踏み出せない。
「自分を変えたい」「今を変えたい」けれど、どうしたらいいかしら。
働きたいけれど…というモヤモヤした気持ちを県立図書館で相談してみませんか。
『地域若者サポートステーション』(通称「サポステ」)があなたに寄り添って、働くことの「悩み相談」から「職場定着」までサポートします。

日 時:毎月第4水曜日
    午後1時30分から午後3時30分まで
会 場:県立図書館1階ギャラリー(閲覧室付近)
対応者:みやざき若者サポートステーション職員
対象者:15歳から49歳までの無職の方とその家族
予 約:不要 (予約制ではないため、お待ちいただく場合がございます)


県立図書館では「サポステ図書館出張」のブースの隣で、就職や職業に関連した書籍を展示・紹介する「ビジネス支援ミニコーナー」も開設しています。こちらも御利用ください。

サポステ図書館出張チラシ.pdf

問合せ先:県立図書館 情報提供課 情報提供担当
 Tel 0985-29-2972
15:30
2024/10/01

「図書館の本を借りてナッシーのしおりをもらおう!」開催中(10/1-11/30)

| by T6

スタンプカードの配布は終了しました。しおりは配付中です。
秋は読書にぴったりの季節!たくさんの方に読書に親しんでいただくため、読書冊数に応じてオリジナルデザインのナッシーのしおりがもらえる「読書の秋イベント」を開催しています。

 

この秋は、図書館で本を借りてナッシーのしおりをゲット!小さなお子さんから大人まで、この機会にさらに読書を楽しみませんか?


1 期  間  令和6年10月1日(火曜日)~令和6年11月30日(土曜日)
        スタンプカードとしおりは、数に限りがあります。なくなり次第終了となります。
                     

2 参加方法
  (1)宮崎県立図書館 一般閲覧室か児童図書室でスタンプカードをもらおう!
  (2)宮崎県立図書館の本(ひなデジの電子書籍も対象)を借りて、1冊につきスタンプを1個押そう!
  (3)スタンプを5個集めて、ナッシーのしおり①をゲット!
  (4)スタンプを10個集めて、別デザインのナッシーのしおり②をゲット!
   
   ナッシーのしおりは、一般閲覧室の貸出・返却カウンターでお渡ししています。

3 参加の注意点
  スタンプカードはお一人様1枚でお願いします。
  1回の貸出でゲットできるスタンプは5個までです。
  


15:30
2024/09/26

ひなた電子図書館(電子書籍サービス)開始のお知らせ

| by T2
県立図書館では、新たに電子書籍サービスを始めました。
パソコンやスマートフォン、タブレットで、インターネットを使っていつでもどこでも電子書籍を読むことができます。
文字の拡大機能や読み上げ機能など、紙の本にはない電子ならではの読書サポート機能を備えた書籍やオーディオブックもあり、障がいをお持ちの方やご高齢の方にもより便利で気軽に読書を楽しんでいただけます。

試行期間を経て、9月26日(木曜日)から本格的に運用をスタートしました。
また、初日の9月26日はグランドオープンを記念して、県立図書館を会場にオープニングセレモニーを開催。電子書籍サービスのモニター画面を使った除幕式を執り行い、オープンを祝いました。
セレモニーには、みやざき犬や、カウンターテナー歌手でみやざき読書アンバサダーの米良美一さんも登場し、会場は盛り上がりました。

  

サービスの愛称は「ひなた電子図書館」(ひなデジ)です。どうぞご利用ください。
電子書籍バナーリンク

【サービスの概要】
1.開始時期

試行開始日:令和6年8月30日(金曜日)
本格開始日:令和6年9月26日(木曜日)
試行期間を経た後、本格実施。

2.提供する電子書籍
次の2種類のサービスからいろいろなジャンルの書籍を提供しています。
ご利用方法は、上のバナーリンクから電子書籍案内ページをご覧ください。

KinoDen(キノデン)…運営元:紀伊國屋書店
閲覧型のサービスで、調査研究に役立つ専門書や辞書、一般教養、実用書などのコンテンツが充実しています。
LibrariE(ライブラリエ)…運営元:日本電子図書館サービス
貸出型のサービスで、実用書、学術書、文芸、エンタテインメント、児童書など幅広い分野を網羅しています。

3.利用対象者
宮崎県内に在住・在勤・在学の方で「宮崎県立図書館貸出利用券」をお持ちの方が対象です。(ご利用の際は、利用券番号と所定のパスワードの入力が必要です。)
お持ちでない場合は、まず登録の手続が必要です。詳しくはこちらへ。
お持ちの方で登録されている情報に変更がある方や、有効期限が切れている方は、更新の手続をお願いします。

4.利用時間
毎日24時間いつでも利用できます。

5.利用料
無料です。インターネットへの接続費用は利用者の負担となります。

ご利用にあたって
広く親しんでいただき、便利にお使いいただけるサービスとするため、ご利用にあたってご意見やご要望などがございましたらお知らせください。
宮崎県立図書館電子メールアドレス
toshokan@pref.miyazaki.lg.jp


12:00
2024/08/01

終了しました:令和6年度第1回宮崎県立図書館協議会

| by T2
県立図書館では、図書館法に定める図書館協議会を設置し、外部有識者からなる協議会委員の皆様から図書館に対する意見をいただいて、運営の改善やサービスの向上に努めています。
今年度の第1回宮崎県立図書館協議会を、下記のとおり公開で開催します。

1 開催日時
  令和6年8月8日(木) 午前10時から正午まで

2 会場
  宮崎市船塚3-210-1 宮崎県立図書館2階 研修ホール

3 予定議題等
  県立図書館の現状及び図書館評価等について

4 傍聴手続
 (1) 傍聴の定員 5名
 (2) 申込方法等
   ア 申込受付時間
      会議開始時刻30分前から5分前まで(9:30~9:55)
   イ 申込場所
      会場の受付
   ウ 申込手続
      先着順(申込受付時間内に定員に達した場合はその時点で受付終了)

5 その他
  会場には、傍聴席のほか、記者席を設けます。

(お問い合わせ先)
  宮崎県立図書館 総務・企画課 企画担当
  電話 0985-29-2911

09:00
2024/07/12

終了:電子書籍利用業務に係る公募型プロポーザル方式による事業者選定

| by T4
終了しました

宮崎県立図書館では、電子書籍利用業務に係る公募型プロポーザル方式による事業者選定を実施します。
詳しくは、宮崎県ホームページでお知らせしていますので、そちらをご覧ください。

掲載先リンク

【お問い合せ】
宮崎県立図書館総務・企画課資料管理担当
〒880-0031宮崎市船塚3丁目210番地1
TEL:0985-29-2970
FAX:0985-29-2491
メールアドレス:toshokan@pref.miyazaki.lg.jp

10:00
2024/06/05

図書館歌「宮崎県立図書館の歌」の御紹介

| by T2
本県出身の作家で当館の第23代館長を務めた中村地平が作詞に関わった図書館歌「宮崎県立図書館の歌」を、当ホームページで御紹介しています。
令和6年3月23日に開催した「館歌披露」での独唱の模様も動画で御覧いただくことができます。70年以上もの長い歴史のある貴重な図書館歌に、ぜひ触れてみてください。

紹介サイトページへのリンク:宮崎県立図書館の歌


12:00
2024/03/29

国民的歌人・若山牧水の遺墨をデジタル化

| by T5
国民的歌人・若山牧水の遺墨をデジタル化

 2018年、宮崎県立図書館は県立宮崎病院の医師であった故小林邦雄氏が収集した、
若山牧水の遺墨(いぼく=書作品)など関係資料291点をご寄贈いただいておりました。

 そしてこの度、遺墨の中から30点の短冊・色紙・掛け軸未発表だった作品1点を含むをデジタル化し、
当館のデジタルアーカイブにて公開しました。
 解説欄には、若山牧水研究の第一人者であり、当館の名誉館長も務めている伊藤一彦氏による、
「歌の意味」「歌の鑑賞」を併せて載せています。

 こちらからデジタルアーカイブのTOPページへ移動し、資料一覧にある「小林邦雄コレクション」を
                   クリック、またはタップすると閲覧する事ができます。
  この機会にぜひご覧ください!
15:00
2022/11/03

デジタルアーカイブ『児玉日誌』登録完了のお知らせ

| by T5

現在、当館の貴重書デジタルアーカイブで公開されているいくつかの資料は、
旧型のシステムで運用されていたことにより、システム上で決められたページ数しか登録・公開できませんでした。
しかし、現在のシステムには上限がないこと、また利用者様からのご指摘があったこと等を受けまして、
今年度よりそれらの資料の続きを追加する作業を行っております。
また、この機会にサイズを縮小して登録していたフル画像を、デジタル化された時のままの解像度で再登録を行っております。
先日、デジタルアーカイブ内の資料一覧にありました『児玉日誌』において、その作業が完了いたしました。
少しずつではありますが、皆様が快適に閲覧できるよう、このような追加作業をこれからも行って参ります。
引き続きよろしくお願いします。
デジタルアーカイブのページは
こちら

 


児玉日誌とは    

宮崎県出身の政治家であった児玉伊織による日々の業務及び生活について綴った手記で、
1887(明治20)年から1936(昭和11)年までのおよそ50年にわたるものである。
私的な内容も含まれるが、特に県会議員引退時の1931(昭和6)年以前の記録には、
当時の議会進行や、内外の要人との交流等、県政にかかわる動向が記載されている。
公人とはいえ、一個人の目で見た近代宮崎県政・議会記録であり、当時の状況を知る重要な資料の一つ。
また、県政史のみならず、近代競馬史の研究資料としての価値も高い。




児玉伊織 [18671936年] ※画像は『宮崎県大観』より転載

宮崎郡住吉村(現宮崎市)の神職の家系に生まれ、県官吏や宮崎町長を歴任。

その後、県農会書記長、県産牛馬組合副会長を務める。
1911(明治44)年、宮崎県会議員に選出。
1927(昭和2)年には県会議長も務めた。
また、宮崎競馬倶楽部を設立し、
1923(大正12)年には公認競馬場(JRA宮崎育成牧場)を発足させた。

1931(昭和6)年、県会議員を引退。1936(昭和11)年死去。享年70歳。


12:08
2022/10/27

新デザイン貸出利用券発行開始

| by T2
 
 県立図書館では、宮崎県立図書館創立120周年記念のひとつとして、貸出利用券のデザインを一新しました。
 郷土画家 塩月桃甫(しおつき とうほ)が第23代県立図書館長の中村地平から依頼されデザインしたマークを元にした図柄になっています。
 また、従来の利用券は、厚紙をプラスチックパウチしたものですが、新しい利用券は、耐久性や使いやすさを考慮して、厚さ0.5mmのプラスチック製にしています。

 ※利用券右下には各利用者のバーコードと番号が加わります。
 
 ○ 交付開始日
   令和4年9月29日(木)から
 ○ 交付方法
   県立図書館の閲覧室で登録申込書を記入の上、身分証明書と共にカウンターにご提出ください。
 ○ 貸出利用券の有効期限
   発行日より5年間
 ○ 開館時間
   午前9時から午後7時まで
 ○ その他
   当面の間、従来のデザインの利用券とどちらかお好きな方を選べるようにしています。

<参考>
 ※ 中村地平 1908(明治41)年~1963(昭和38)年
   宮崎市生まれ。1947(昭和22)年から1957(昭和32)年の間、宮崎県立図書館長を務めた。花と絵の図書館を目指した。井伏鱒二門下の作家でもあり小説「南方郵信」は第7回芥川賞候補となった。
                 みやざきの101人へのリンク

 ※ 塩月桃甫 1986(明治19)年~1954(昭和29)年
   現西都市生まれ。台湾一中、台湾高等学校教官として台湾に赴任、台湾美術界の振興を図った。中村地平は台湾台北高等学校時代、桃甫の教え子でもあった。戦後桃甫が宮崎に引き揚げてからも親交を結び、地平が館長の時代、県立図書館の会議室には桃甫の作品が飾られた。
                 みやざきの101人へのリンク


08:42
2022/09/21

対面レファレンスサービスの再開について

| by T2
  9月21日(水)をもって県独自の医療非常事態宣言を終了し、医療緊急警報に移行されたことに伴い、 県立図書館では、中止しておりました対面レファレンスサービスを22日(木)より再開いたします。
19:25
1234

過去の重要なお知らせ

重要なお知らせ[根記事一覧]
12345

令和3年度会計年度任用職員の募集についてアップロードファイルT22021/01/15
一部サービスの再開について(2/9より)T22021/02/08
システム更新に伴うホームページの利用停止についてT22021/01/29
行事等中止のお知らせT22021/01/23
<期間延長>一部サービス休止のお知らせT22021/01/21
中止のお知らせ:「宮崎県文化講座」「声に出して言葉を楽しも...T62021/01/20
相互貸借の一時休止についてT62021/01/14
1月22日(金)までのイベント中止等のお知らせT22021/01/08
一部サービス休止のお知らせ(1月9日~)T22021/01/08
相互貸借の年内受付についてT62020/11/27
「令和2年9月からの学習室の利用について」(小中高校生のみ...T62020/08/30
「まちの保健室」再開のお知らせT62020/08/28
「閲覧室に学習専用スペースをつくりました」(小中高校生のみ...T22020/07/10
<重要>5月19日(火)から 閲覧席の一部再開等感染防止のお願いT22020/05/15
「おはなし会」及び「子育て相談おはなし会」中止のお知らせT62020/06/02
<重要>5月12日(火)より開館及び利用制限のお知らせT22020/05/08
<重要>休館延長のお知らせT22020/04/30
【4月21日から】臨時休館のお知らせT22020/04/17
【4月11日(土)から】利用制限のお知らせT22020/04/10
引き続き開館していますT22020/04/03
12345